〒252-0146 神奈川県相模原市緑区
電話受付時間
お気軽にお問合せください
電話に出られない時があります
留守番電話になった時は
お名前・電話番号・ご用件をお伝えください
後でこちらからお電話します
自動車を買うときに悩むのが新車を買うか中古車を買うかです。
当然新車は高く、中古車は安いですが、それだけではありません。
新車の良いところは、すべてがきれいな状態で買うことができる点です。もし問題があっても販売店に言えば無料で直してくれます。色やカーナビ、ブレーキアシストなどのオプションを自分に合ったものにすることもできます。
新車の良くないところは、価格が高いことです。車体本体価格以外にも税金や手数料がかかります。
中古車は手数料込みの総額表示価格で表示しているので、新車は割高感が出ます。
あと新車は手元に届く納車までの日数が長いことです。
超人気車種のトヨタのランドクルーザーは4年待ちになったこともあります。通常は2~5か月待ちが多いと思います。
初めて車を買うには、待ち時間が長すぎるようにも思います。
新車に買い替えを検討している方は、現在乗っているクルマの車検前に買い替えたい場合、納車までに車検が来てしまい無駄なお金がかかる事にも注意です。
初心者にあったらいい装備はカーナビ・ETC車載器・リアワイパー・バックモニター(ガイド付き)・ドライブレコーダー(前後)です。
反対にいらない装備は、エアロパーツです。車高が低くなります。コンビニなどの車止めに前進して行くと、タイヤがぶつかる前に先にエアロパーツが接触し割れることがあります。修理に10万コース。
中古車の良いところは新車に比べて安いことです。しかし人気車の場合は新車より高くなっていることもあります。
納車までの日数は1週間から2週間くらいになります。
年式や走行距離によって同じ車でも価格に差が出ます。自分の好きな車体で色や装備を探そうと思うと中古車でなかなか出てこないこともあります。
一番の違いは傷や故障などの程度がバラバラです。当たりはずれがあります。
資金に余裕があり新車を買う場合も、同じものを買うなら安い方がいいのは当然です。
その場合は相見積もりを取ります。相見積もりとは見積もりを複数店舗で取る事です。
相見積もりをどこの店舗と、どこの店舗で取るのか?
トヨタ車の場合、同じ車を売っている販売店が東京には、「トヨタモビリティ東京」と「トヨタS&D」という販売店があります。神奈川県にも「トヨタモビリティ神奈川」と「ウエインズトヨタ神奈川」があります。この中で最低2社から見積もり(価格交渉)を取ります。そして「よその販売店はこんない安い」などと交渉しましょう。
トヨタ以外も東京都と神奈川とでは販売会社が違うので必ず相見積もりを取るようにしましょう。
買うなら決算月が良いとされています。決算月は販売目標が大きいので割引きしてもらいやすいです。一般的には9月と3月の決算月が多いです。
中古車を買う場合、大きな分け方をするとディーラー系とそれ以外で分けられます。
ディーラー系とは新車販売店と同じ会社が中古車を売っていることです。
ディーラー系はかなり厳しい基準で中古車を見ているので、程度の悪いものや古すぎる車は販売しません。もし購入後、あとから異常が見つかった場合、保証期間内であれば快く対応してくれるところがほとんどです。
保障がしっかりしています。その分販売金額が高いです。
ディーラー系以外の中古車専門店は、すごく安い車も売っています。
50万円以下の中古車はディーラー系ではあまり扱っていません。同じ車種の同じような年式と走行距離の場合は、ディーラー系より中古車専門店の方が安く設定されていることが多いです。
購入後に異常が見つかった場合の対応は店舗により様々です。店舗によっては補償期間内でも「誠意のある対応をしてくれない」とトラブルになる事もあります。
最近多い集中豪雨などで水没してしまうと、外見は綺麗なのに故障が多くなります。見る人が見れがわかるようなので、ディーラー系では販売しません。
何事もなければ安い中古車専門店が良いですが、安心なのはディーラー系です。もしものことも考えてから購入するようにしましょう。
<電話受付時間>
9:00~19:00
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
電話に出れないことがあります。
留守番電話になった時は
お名前・電話番号・ご用件をお伝えください
後でこちらからお電話します
お電話でのお問合せ